お針子 作業部屋

  帰国したお針子です

"stay home” order ですよ。

日に日に感染者の増える北米。

日本の複数の友人がメッセージを送ってきてくれる日が大体被るので、恐らく連日の報道でアメリカの事情も流れてるのでしょう。

先週末以降に爆発的に増えましたが、コレは紛れもなく欧州便の停止と関連していると思われます。

ワタクシの周辺でも、なかなかの大騒動になっております。

なんせ既に我が州の感染者数は日本越えてしまいましたから。爆速。

 

昨日の朝、州知事の会見がbraking news で流れました。

'stay home’ order と。

「みんな手を洗い、公衆衛生に気を遣い、三週間自宅に篭ってください」

その日の夜、24日24時に施行されました。

 

それに従い学校閉鎖は最短でも4/13まで延長となり、高校からは必要とする全生徒へのchrom book貸与がなされる算段が整ったと昨日連絡がありました。

我が家は「不要」と返信してますが、ムスメの学校だけで500台余り準備をしたそうです。

これだけの準備をする以上 予定通りの4月を迎えられるとは思えませんし、今現在の状況では準備をし過ぎて後で笑えるほうが幸せですから、その為に労を尽くすのは当然だと思います。

 

10人以上での会合が禁止されるのですから、図書館を始めとする公共施設、ホールなどでの興行、ファッションモールなど生活に直結するとは言い難いショッピングセンターや遊興施設はもちろん全てシャットダウンです。

ムスメは最終学年なので、卒業までのいろいろなイベントが計画されていましたが、それらは全てキャンセルになりました。

卒業単位が修得できたので、後期になってから難民支援のボランティア応募しようやく活動を始めたトコロでしたが、それも難民支援センター自体が閉鎖されました。

 

外出禁止となっても必要な物資の準備はできるよう、各家庭で一人が原則ですが最小限の外出は許されています。

グロッサリーは開いてるけど開店時間が縮小されたり、対人は6ft離れるように床にマーキングされたり、持参した買い物袋の使用は不可など、感染を防ぐためにいろんな制限が追加されました。

 

オットの仕事はエンジニアですが、PCで図面見たり計算したりチェックしたりするのがメインの仕事で、基本的には移動もなく、不特定多数のヒトとの接触もありません。

作業の効率を考えると車で15分の距離の会社に出社し、ソコで作業するのが一番なのですが、リモートワークを推奨され始めた先々週から多くの米人はリモートワークに移行しました。

夜間に入るオフィスの清掃やベンダーなどの管理を考えると、これ以上ヒトの出入りを防ぐには会社をシャットダウンする以外にないワケです。

 

よって会社も州の方針に従うべく昨日の24時でシャットダウンされました。

午後にでっかいディスプレイを会社から持ち帰ってきたので、ダイニングテーブルをワーキングスペースにするべくベースメントに移動したりしました。

今日からオットは地下室で静かに在宅ワークです。

 

ワタクシは3週間分の備蓄の為、コストコに画像の青海波のマスクをつけてお買い物に出かけました。

 

コストコは現在、60人の入店で制限し、オープンエアの店舗入り口で順番に並びます。入店待ちの時間に消毒薬でカートを拭けるよう、クロロックスのワイプが設置してあります。(しかし一般に売ってる消毒薬は現在品切れ中)

日本でもコストコはenterとexitが分けられてますが、北米のグロッサリー店舗は同様に分かれている所が多く、walmartを始めとするチェーン店などでは自動ドアなので取っ手を触る必要すらありません。(引き戸式の日本と違い、進行方向に観音開きの自動ドア。最初はビビります)

コレは6ft以上離れて接触を避けるにはとても理に適ったなシステムで、無用の混雑や停滞を省くにも優れた発想だなぁと、今になって思います。

 

マスク人口はいまだに低いし、どこに行っても売っていません。

おそらくアレルギー対策に事前に準備していたとか、医療関係者でぎりぎりまで手に入ったなどでないと、手元に使い捨てのマスクはないと思います。

昨日はコストコで何人かのマスク着用者とすれ違いましたが、一般的な使い捨ての白いマスクはごく少数で、多分1人か2人。

他は防寒用の顔半分を覆うマスクを被ったヒトや、マフラーで口元を覆うヒト。

SサイズのDIY用防塵マスクを、LLサイズのおじさんが着けているのも見ました。

青海波のマスクは二度見されたりしましたが、この際なので着けたモン勝ちと開き直るコトにします。

f:id:hapicome:20200325001919j:plain