お針子 作業部屋

  帰国したお針子です

本日の絵本13・14 ムスメ、プラネタリウムへ

まずは昨日の絵本
「与作」第9話 番犬の心得所要時間17分程度

500万盗まれた飼い主と、その家で飼われるわんこのお話なんだけど
展開が‘ハム太郎’をホウフツさせる。
やー、でも一軒入られた地域は2度3度あるっていうから、
番犬の心得っていうよりも防犯意識を持とう!ってコトかも。
顔見知りの多い地域では犯罪が起きにくいんでございますわよ。


そして本日の絵本
タケは意地悪 ヤナギは親切」 タイの伝説
所要時間7分程度

まぁ、コレも情けは人の為ならずってコトなのかしら。

蔓草はきっとハニーサックルだな!と勝手に思い込んで聞きました。
我が家の庭にはいろんな蔦が生えてますが、コレが一番ステキ。

数年前、春から夏への季節の移り変わりの頃。
雨上がりにウッドデッキに立ってると裏手の雑木林からとっても良い香りがするので、
頼りの鼻をクンクンさせて、歩きまわってその主探し。
見た目も可愛らしい乳白色よりちょっぴり黄色っぽい花の甘い香りは、
何十メートルも離れた我が家まで、香りを運んでいた。

野草は毒をもってたりかぶれたりするコトもあって多少の危険があるし、
何物かを知らずに持ち帰るのもどうかと思ったけれど
思わずちょっぴり引き抜いて庭に移植。根っこから優しくね。

調べてみると、柑橘系の爽やかさと甘い香りを併せ持つ、ハニーサックル(スイカズラ)でした。
忍冬とも呼ばれるように、とても強く繁殖力があるようす。 なんせワタクシの火の手でも枯れないのだからして(^^;
黒い実は毒があるので要注意なんだけど、ウチでは花は咲くけど実を見たコトがない。

花言葉は「愛の絆」だって。
巻きつく様子がちょっと色っぽいからかなぁ。



ムスメは朝から子供会の遠足姫路のプラネタリウムに。
とっても寒い朝だったけれど、初プラネタリウムでウキウキ。
近場の明石にもプラネタリウムはあるんだけどねぇ。
姫路城が改装中で、遠くからでも白いお姿が見られないコトを残念がっていたけれど
ちょっと遠出ってのが楽しみなのかもしれない。

お友達と仲良く楽しめているかなぁ。