お針子 作業部屋

  帰国したお針子です

10月も半ばを過ぎ・・・

気がつけばひと月放置。

先月の最後の土曜の夜、
温泉施設に行った際に洗い場で眩暈を起こして すっ転んだ。
そこそこ年嵩のおばちゃんがぶっ倒れても案外あっさりしたもので
時間も遅めだったせいもあってか、誰にも助けられることなく無事に脱衣場へ脱出。

大事にならずに済んで良かった、と思う反面、
幼い子でもなければムスメでもないからって助けがなかったワケではない!と
ココロに言い聞かせる。
別に僻んでないもん!!


その日、オットは職場の上司のお別れ会で一泊二日の外出だったので、
ムスメとノンビリ風呂に入りに行くはずがとんだ週末になった。

眩暈で酔ってトイレに籠ったのも初めての経験だったが
一度そこまで酷いめまいを起こすと、なかなか治らないモノで。
その後一週間くらい浮遊感が抜けず、隙あらば胃のあたりにも不快感が戻るといった格好で
常に(@△@)な状態だった。


さて、一緒に行ったムスメはその時どうしていたかと言うと、
ワタクシの眩暈を心配してくれてはいたのだけども、

「せっかく来たんだし大丈夫。露天行っておいでよ」

とワタクシから離れたトコロに追いやったので、すっ転んだコトもトイレダッシュも知らぬまま。
かっちょ悪いトコ見られず良かった。

温泉施設からの帰路はもちろんワタクシの運転。家までは10分程度の距離。
眩暈が少し治まるまで休んだとは言え、非常にドキドキした。


半月以上経過したが、眩暈はしつこく居座り続けているので
来週めまい外来とやらに行ってくる予定。
二週間先まで予約がいっぱい。
世の中は眩暈人口に溢れてるんだなぁ。


今日はワリと気分が良かったので、玄関脇のグリーンコーン(コニファー)を剪定した。
伸び放題でボーボー状態だったのを剪定をしたついでに、ちょっと写真を撮ってみた。
我が家のハロウィン仕様。

ポストの後ろにあるのがコニファーとサツキ。
植栽を選んだヒトのセンスはちょっと微妙かもしれないが、
サツキは花の季節にはとても美しく、冬になっても緑がキレイだし
コニファーはヒノキ科なので香りがさわやか。
剪定した後は特にすっきりとした香りが漂う。

もともとコニファーは円錐型に伸びる木のようで、結構すくすく成長しちゃう。
手に負えなくなるのも困るので、早いうちに無慈悲にばっつーんと先端を切った。
ウチの植栽はハナミズキ以外はみんな 丸くなるように剪定している。
(下手な素人がやっても一番マシな気がするので)

ハナミズキは最初放置してしまった為に伸びすぎて、今ちょっと困っている。

夏にはメジロを育んで緑鮮やかだったハナミズキは、今はもう赤くなった。
今年の赤はいま一つ鮮やかではないなー。

あ、コニファーは伸び放題のボーボーにしておいた方が
夜、いいカンジにジャック・オゥ・ランタンにはぴったりだったかもなー。